マイクさんの英語教室
2019/04/24 | ||
今年度から始まった英語教室。 講師はハワイ出身のマイケル・スーザさん。 大きくて、初めて間近で見る外人さんだったので、始めはビックリしたこども達でしたが、優しい笑顔と楽しいお話で、今では「マイクさん、マイクさん!」と、元気に呼び、大好きになりました。 簡単な英語での挨拶から始まり、行動を示すカード(ジャンプ・座る・立つなど)を使い一緒に体を動かしたり、歌やリズム遊び、英語の絵本の読み聞かせなど、こども達の興味を引く物ばかり。 今日は何をするのかな?と、毎回楽しみにしています。 |
||
体操教室①
2019/04/17 | ||
今年度から始まった体操教室。 講師は、たなだたいち先生です。 たいち先生は、保育士や幼稚園教諭の資格も持っているので、こども達の心をつかむのはあっという間! 勿論ご自身の運動能力も素晴らしく、いつもお手本を見せてくれたり、全力で一緒に体を動かしてくれるので、こども達は喜びと同時に尊敬のまなざしも・・・。 運動会前には、走り方を教えてもらいましたが、その指導が運動会でもしっかり結果に表れ、フォームがきれいになり、フォームでがきれいになったので走りも早くなっていました!!! これからも、フープやボールを使った物や、跳び箱・鉄棒など、様々な運動を取り入れていただく予定なので、ますます楽しみですね。 |
||
4月の参観日①
2019/04/13 | ||
4月13日、新年度最初の参観日が行われました。 この日は全クラスこいのぼり作りをしましたが、保護者の方も沢山来ていただき、こども達も大喜び! 親子で一緒に作ったり、大きいクラスになると、1人でできるところを保護者の方に見てもらったり、難しいところは一緒にやったり、楽しい時間を過ごせたようです。 いつも保護者の皆様にはご協力いただき、本当に感謝しています。 ありがとうございました。 |
||
2019年度 入園式
2019/04/01 | ||
2019年度が始まりました! 4月1日は東旭川こども園3回目の入園式。 今年もたくさんのお友達が入園してくれましたよ。 園長先生が式の時に1人1人お名前を呼ぶと、元気に返事をしてくれたこども達。 在園の先輩達も、かっこよく式に参加し、新しいお友達を歓迎してくれました。 |
||
卒園式
2019/03/23 | ||
3月23日は卒園式。 東旭川保育園の時から通っていたお友達や、こども園になってから入園したお友達・・・いよいよ卒園です。 こども達の大好きなリラックマの貼り絵を卒園記念品として頑張って作ってくれました。 ホールの壁に貼ってあるので、機会があれば在園の方もご覧になって下さいね。 卒園式の写真は無いのですが、式の後はお部屋でサプライズが・・・。 担任の先生に、こども達と保護者の皆様からプレゼント! 先生もこども達に感謝のギューッ♡ こども園の先頭に立って頑張ってくれたいるかさん。 学校へ行っても頑張って下さいね。 |
||